イチジク(無花果)

イチジクはねっとりとした食感と、プチプチの食感。

優しい甘さで、女性に嬉しい成分がたくさん含まれています。


皮ごと生でいただくのがイチオシですが
ジャムやコンポートにしていただくのもオススメです。

皮にも栄養がたっぷり含まれているので、収穫したら→洗って→カット→ぱくっ(^^)♡

気軽に食べられるフルーツの一つです。


イチジクの魅力はなんといっても豊富で高い栄養価

 ・日々、女性に必須な「鉄」

 ・年齢を重ねるごとに必要不可欠な「カルシウム」

 ・むくみ予防、血圧を正常に保つ役割「カリウム」

 ・腸活に!美肌やダイエットに効果的「水溶性食物繊維」

 ・アンチエイジング効果が期待できる「アントシアニン」

 ・抗菌、抗ウイルス、美白にも一役かいます「エラグ酸」

 ・実の中にあるプチプチには毎月悩まされる女性特有のつらい症状の緩和効果に期待「植物性エストロゲン」


イチジクを育て、庭で熟した実を収穫、体もココロも元気に(^^)
詳しく見る
【イチジク苗木】【1~2年生】サルタン 高さ20cm程度 苗木の状態(7月)
【イチジク苗木】【1~2年生】サルタン 高さ20cm程度 苗木の状態(7月)

【イチジク苗木】【1~2年生】サルタン 高さ20cm程度 苗木の状態(7月)
商品番号 kajyu-itijiku-sultane

代金引換不可
1,320 円 (税込)
送料 同梱包不可
ログイン すると永続してお気に入りに登録できます
お気に入りに登録


※高さは根鉢を含めない高さです。※写真撮影日(2022年7月1日)
※木の状態は季節により変化いたします。

イチジクは1本で結実するので、ベランダ栽培も可能。

植え付けから収穫できるようになるまでの期間も短いため、初心者でも育てやすい果樹です。
イチジク(無花果)には女性に優しい成分がたっぷり
女性ホルモンをサポートしてくれるスーパーフードです
自分で育てることで、木に実をならせたまま完熟をいただけます。

2-5日以内に発送予定(土日祝除く)

この商品をシェアする


タイプ
落葉中高木

属性
クワ科 イチジク属

特徴
サルタンは二季収穫できるイチジクです。

とっても甘く40~100グラムほどの実がなります。夏の実は少し大きめです。
夏も秋も食べられる、2度美味しいイチジクです。もちろん1本で結実します

植え付け時期
落葉後 12月~1月が望ましいが、真夏を除いて通年植えられます

収穫時期
7~10月頃

収穫までの目安
植え付けから3~4年くらい

最終樹高
2m~5m程度(お好みの大きさに切り詰める事が可能です。)

用途
生食ok、ドライイチジクも美味、パンに練り込んだりコンポート、ジャム、ソースとしても味わえる

栽培適地
北関東~九州

育てやすさ
育てやすい

美味しいイチジクを作るポイント
  • 乾燥気味の土壌を好むが、水切れには弱いので、乾きすぎないように注意。
  • それでいて若干加湿に弱めなので、水のやり過ぎにも注意。
  • 土が乾くまで水やりはお休みして、乾燥させ過ぎにならないよう、乾いたらたっぷりと水を与えてください。
  • 鉢植えの場合は水切れに注意しましょう。
  • カミキリムシの被害がありますので、見つけ次第捕殺をお願いします。


地域別の配送料は下記の表をご確認ください。


※配送業者の都合や、その他やむを得ない理由により配送が連絡無しに遅れる場合がございます。


※万が一、商品到着が希望日の夕方でも大丈夫なよう、植え込みの前日受け取りにするなどの植え付けのスケジュールをお願いします。


送料表を見る
地域 送料
北海道 北海道 2,137 円
東北 青森県 1,873 円
岩手県 1,873 円
宮城県 1,800 円
秋田県 1,873 円
山形県 1,800 円
福島県 1,800 円
関東 茨城県 1,800 円
栃木県 1,800 円
群馬県 1,800 円
埼玉県 1,800 円
千葉県 1,800 円
東京都 1,800 円
神奈川県 1,800 円
中部 新潟県 1,800 円
富山県 1,800 円
石川県 1,800 円
福井県 1,800 円
山梨県 1,800 円
長野県 1,800 円
岐阜県 1,800 円
静岡県 1,800 円
愛知県 1,800 円
近畿 三重県 1,873 円
滋賀県 1,873 円
京都府 1,873 円
大阪府 1,873 円
兵庫県 1,873 円
奈良県 1,873 円
和歌山県 1,873 円
中国 鳥取県 1,955 円
島根県 1,955 円
岡山県 1,955 円
広島県 1,955 円
山口県 1,955 円
四国 徳島県 2,037 円
香川県 2,037 円
愛媛県 2,037 円
高知県 2,037 円
九州 福岡県 2,119 円
佐賀県 2,119 円
長崎県 2,119 円
熊本県 2,119 円
大分県 2,119 円
宮崎県 2,119 円
鹿児島県 2,119 円
沖縄 沖縄県 10,000 円

植え付け環境
  • 必ず日当たりの良い場所に植える
  • 保水性と通気性のある土が望ましい
  • 果樹に最適なグリロケの土「優」もおすすめです。

肥料
  • 庭植えの場合は2月と10月、鉢植えの場合は2月・5月・10月に施肥を行う。
  • 庭植えの場合、伸びた枝先の真下あたりに深さ10cm程度の穴を掘り与える。
  • 骨粉の入った油粕や有機肥料、速効性の化成肥料などがおすすめです。

水やり
  • 乾燥に弱めなので、夏は水切れに気をつけましょう。
  • 冬場は、植え付け後1年目でも水やりを行わない
  • 鉢植えの場合は、乾燥しやすいので落葉期以外、ほぼ毎日水やりが必要です。

剪定方法
  • 12月~2月頃に剪定を行います。
  • 夏果専用種なので、植え付け後2年目の冬、二年枝を残し、一年枝や混み合った枝を切り戻します。


他にもこんな商品が買われています