植木・庭木の枯れ保証について
植木の枯れ保証
当社では、皆さんに安心して植木をご購入いただくために、購入後に枯れてしまった商品につきましては、当社の規定により保証させていただいております。
尚、植木の生育はお客様のお手元での管理状態によっても大きく変わる為、保証には一定の基準を設けさせていただいており、それに準じます事をご了承いただければと思います。
枯れ保証の対象となる商品
配送日から規定期間内に当社規定で枯れたと判断された植木商品。(下草、コニファー、果樹は含まず。規定期間は商品ページ内に記載しています。)
枯れ保証認定の基準
- お送りした植木庭木の調子が悪くなった時点で、一度ご連絡をいただいている。
(葉がしおれる、葉が落ちる、春になっても芽吹かないなど) - その際にこちらから送るメンテナンス方法を実行していただく。
- 画像などで木全体が枯れている様子が確認できる。
以上の3項目全てを満たすかそれに準じる場合。
※あきらかに弱っていて枯れが進行しているものでも、規定期間を過ぎてしまったものは保証対象外となってしまいます。
枯れ保証が適用されない条件
- 上記の「枯れ保証認定基準」を満たしていないと判断された場合
- 商品到着日もしくは翌日までに植え込みを行わなかった場合
- 鉢植えなどの露地植え以外の管理方法で枯れた場合
→生育条件が露地よりも厳しくなり、一定の環境が保証されにくいと考えられるため。 - 枯れ保証でお送りした木の枯れ保証
→同じ商品の枯れ保証は1度までとさせていただいております。
保証の方法
基本は代替え品の配送。
現品発送のもので代替え品となるものが無い場合は、お支払い金額の全てをご返金。
枯れ保証についてのFAQ
配送日から規定期間を過ぎた場合は保証とならないのですか?
商品到着日から商品ページに記載されている期間を過ぎてしまった場合は保証対象外となってしまいます。
また、あきらかに弱っていて枯れが進行している場合でも、規定期間を過ぎてしまうと自動的に対象外となってしまうので、お早めに適切な処置方法などをご相談ください。事前にご相談いただいていれば、枯れ保証期間を過ぎて枯れた場合でも保証適用となる場合があります。
また、あきらかに弱っていて枯れが進行している場合でも、規定期間を過ぎてしまうと自動的に対象外となってしまうので、お早めに適切な処置方法などをご相談ください。事前にご相談いただいていれば、枯れ保証期間を過ぎて枯れた場合でも保証適用となる場合があります。
しおれた葉の状態で届き、相談したら葉を全部むしってくれと言われた。美観が損なわれて、商品として成り立っていない。
植木は生き物ですので、どうしてもそのような事が起こってしまいます。
葉が無い状態は一時的で、将来的には状態も美しく戻りますので、ぜひご了承いただければと思います。
葉が無い状態は一時的で、将来的には状態も美しく戻りますので、ぜひご了承いただければと思います。
5割程度の枝が枯れたのですが…
生き物ですのでどうしても痛みが出てしまいます。
ですが、将来的には枯れた枝の部分も別の枝がフォローし美しくなっていきます。
どうかご了承いただければと思います。
ですが、将来的には枯れた枝の部分も別の枝がフォローし美しくなっていきます。
どうかご了承いただければと思います。
届いた商品の葉の一部が縮れていて若葉もあまり出ていず少し葉が落ちていた。現品発送なのに写真と同じでない状態で正規の金額を請求するのはけしからん。
植物は工業製品ではありませんので、掘って輸送する間に痛みが出てしまうことがあります。
商品の特性上、その時の状態が価値を決めるのではなく2年後や将来にわたってお楽しみいただくものであると考えていますので、品質に問題が無く、傷んだ状態から写真を撮ったとき状態に早期に回復すると見込まれるものは、保証の対象となりません。ご了承ください。
もちろんその後、状況が良くならず規定期間内に枯れた場合は、保証の対象とさせていただきます。
商品の特性上、その時の状態が価値を決めるのではなく2年後や将来にわたってお楽しみいただくものであると考えていますので、品質に問題が無く、傷んだ状態から写真を撮ったとき状態に早期に回復すると見込まれるものは、保証の対象となりません。ご了承ください。
もちろんその後、状況が良くならず規定期間内に枯れた場合は、保証の対象とさせていただきます。
落葉樹の移植適期である冬に移植したが春を過ぎても芽吹かない。木は枯れていないようだが、みっともないから返金を希望したい。
枯れ保証としては、難しいレベルの状態です。春に芽吹かない木はほとんど苗木に問題があって枯れ死しているのですが、ごく稀に生きているのに芽吹かないものもあります。
この場合は、お早めに適切な処置方法などをご相談ください。
この場合は、お早めに適切な処置方法などをご相談ください。
画像を現像して郵送した場合代金は負担してくれますか?
枯れ保証等に必要な画像はEメールにてお送りください。
万が一、現像・郵送でお送りいただいた場合は、その代金はお客様ご負担でお願いしております。
現在デジタルカメラ、携帯電話カメラ、携帯電話メール、フリーメールが十分普及しています。
もし持っていなかったり知識がなくとも周囲でもご協力可能な方がいらっしゃると思いますので、ご了承いただければと思います。
もし添付方法が分からない場合は
「画像 メール 添付 方法」
で検索してください。
万が一、現像・郵送でお送りいただいた場合は、その代金はお客様ご負担でお願いしております。
現在デジタルカメラ、携帯電話カメラ、携帯電話メール、フリーメールが十分普及しています。
もし持っていなかったり知識がなくとも周囲でもご協力可能な方がいらっしゃると思いますので、ご了承いただければと思います。
もし添付方法が分からない場合は
「画像 メール 添付 方法」
で検索してください。
その他に枯れ保証として認められないケースはありますか?
植栽や栽培に適さない地域での枯れ死(たとえば、耐寒性の低い植物を寒冷地で定植など)の場合、保証の対象とならない場合があります。
適正地域の詳細は、商品個別ページか直接お問い合わせください。
その他、返品・交換・キャンセル・保証などについてはこちらをご覧ください。
適正地域の詳細は、商品個別ページか直接お問い合わせください。
その他、返品・交換・キャンセル・保証などについてはこちらをご覧ください。