bvsb1-04 ビバーナム「シナモミフォリューム」大苗 高さ40cm
商品番号 bvsb1-04
現品発送
この商品をシェアする
- タイプ
- 常緑 低木
- 属性
- スイカズラ科ガマズミ属 別名:常緑ガマズミ
- 植栽可能地域
- 南東北∼九州
- 植え付け目安
- 単体でアクセントとして植えたり列植したりすることが可能です。他の植物と葉先から20㎝程度離して植えるとよいでしょう。
- 特徴
- ガマズミ属をビバーナムと呼び、その中でも常緑で楚々とした白い花と瑠璃色(コバルトブルー)の実を楽しむことができます。色の濃い葉色と赤い茎がお庭をきゅっと引き締めてくれます。常緑で花と実を楽しめる、数少ない植物です。同じビバーナムのダビディと見た目が似ていますがシナモミフォリュームの方が花付きが良く、花を楽しみたい方はこちらがおすすめです。
- 鑑賞時期
- 1年を通して葉色が美しい 花期:5月∼実10月頃
- 日照条件
- 日向∼半日陰
- 商品の状態
- 苗の大きさ:高さ40~60㎝ 幅30~40㎝程度。生き物の為、1年を通して苗の大きさが変わりますが、その時期で生育の良い状態のものをお送りいたします。
ポットの大きさ:ポットは21㎝ポットに入れて撮影しています。植え付けの際は不織布ポットを外して植えてください。
その他:おなじ時期でも個体差によって樹形などは異なりますが同品質のものをお選びしてお送りいたします。寒さに弱いため冬場は植物の特性上、少し弱ったような状態のものが届く場合がありますが、生育に問題はありません。春にはきれいな葉色になります。一部虫食いの葉もありますが、商品の特性上ご了承いただけましたらと思います。 - 育てやすさ
- 初心者向きで育てやすい
- 最終樹高
- 高さ:1m程度
幅:80cm程度
成長の早さ:遅い - 植え付け環境
- 庭植え
鉢植え - 育てるポイント
- 植え付け後は放っておいても問題ない。
- 日当たりが良く、水はけのよい場所を好む。
- 丈夫で虫や病気がつきにくい。
- 水やりは基本雨に任せ、夏場などは乾いたらたっぷりと水を与えてください。
- 自然と樹形が整うので剪定を必要としないが、小さくしたい場合は、6月頃に枝の根元から切るようにします。
・地域別の配送料は下記の表をご確認ください。(送料無料商品を除く)
・当店は、商品の都合上、沖縄・離島・一部北海道(札幌以北)への配送は行っておりません。予めご了承ください。
※配送業者の都合や、その他やむを得ない理由により配送が連絡無しに遅れる場合がございます。
※万が一、商品到着が希望日の夕方でも大丈夫なよう、植え込みの前日受け取りにするなどの植え付けのスケジュールをお願いします。
- 植え付け環境
- 水はけのよい肥沃な土壌にうえつけます。水はけのよくない環境の場合、成長に影響が出る場合があります。
培養土は、こだわりのポット苗専用土グリーンロケットの土「優」がおすすめです。 - 肥料
- 無くても良い。植え付け後、葉に艶が見られないような場合は、化成肥料を少しずつまくようにする。
- 植え付け時期
- 一年を通して可能。寒冷地で土が凍るような時期は避けたほうが良い。
- 害虫・消毒など
- 特に心配なし。一部虫に葉を食べられる場合があります。その場合はオルトランを散布すると効果的です。
- 剪定方法
- 大きくなりすぎた場合は、枝や幹の横枝が分岐している節で切り落とすようにします。