bhib11-12 ハイノキ 株立 高さ1.2m 不在置き了承
商品番号 bhib11-12
代金引換不可
送料無料
現品発送
6ヶ月枯れ保証
この商品をシェアする
- タイプ
- 常緑中低木
- 耐性
- 植栽環境:関東~沖縄
- 特徴
- 4~5月頃に5つの花弁からなる白い花をつけます。 成長が遅くローメンテナンスで人気の常緑樹です。
幹や葉を焼いた灰が染色に用いる 灰汁(あく)をとることから 「灰」の名前がつきました。 幹の細さと程よく小さい小葉のバランスがとても良く、その立ち姿の美しさから一目見て気に入る方が多くいます。この美しさをキープするためになるべく日陰になるところに植えてください。ボリュームのある樹形から細身の樹形まであり、植え付けの環境によって選ぶとよいでしょう。細身の樹形の方がお庭にフィットする場合も多くあるようです。少しでも日が当たる場所に植える場合は、ウッドチップなどでマルチングをしてこまめに水やりをすると美しさをキープできます。植え付け後は、木が環境に慣れるために葉を落としたり黄色くなったりしますが問題ありません。 - 鑑賞時期
- 花:4月∼5月
- 日照条件
- 日陰(畑ものは日向可)
- 育てやすさ
- 初心者向きで育てやすい
- 最終樹高
- 高さ:約3m
葉張り:約1.5∼3m
成長の速度:とても遅い(10cm∼20cm/年)
※最終樹高は環境により異なります。
鉢植えや養分豊富でない環境では成長が遅くなります。 - 植え付け環境
- 庭植え
- 育てるポイント
- 夏場の乾燥や直射日光に弱いので、西日の当たらないところに植える。
- 虫がつきにくく、管理しやすい。
- 水やりは基本雨に任せる。夏場で乾燥が続いた場合は朝か夕方にたっぷりと与える。
- 樹形は自然と整うため刈り込みなどの特別な剪定は必要ない。
・地域別の配送料は下記の表をご確認ください。(送料無料商品を除く)
・当店は、商品の都合上、沖縄・離島・一部北海道(札幌以北)への配送は行っておりません。予めご了承ください。
※配送業者の都合や、その他やむを得ない理由により配送が連絡無しに遅れる場合がございます。
※万が一、商品到着が希望日の夕方でも大丈夫なよう、植え込みの前日受け取りにするなどの植え付けのスケジュールをお願いします。
- 植え付け環境
- 水はけのよい肥沃な土壌に植えます。
- 土壌が心配な場合は、掘り上げた土に対して5割∼9割程度、黒土か赤玉土を混ぜ込み、合わせて腐葉土かバークたい肥を1割程度をすきこみます。
植木専用土壌改良剤、グリーンロケットの土「育」もおすすめです。 - 木漏れ日程度の半日陰~日陰の環境が望ましいです。
- 肥料
- 定植後に緩効性有機肥料の油粕などを与えると良いでしょう。その後は生育に合わせて与えるようにします。
- 植え付け時期
- 植え付け適期は梅雨頃が良いです。それ以外の時期はご相談ください。
- 寒い時期に出荷するものは、最初葉がついていても定植時にその環境に慣れるために葉を落とすことがあります。
- 害虫・消毒など
- 害虫はほとんどつきません。
- 剪定方法
- 自然と樹形が整います。
- 生育がとてもゆっくりな木ですので、強剪定の必要はありません。
- あまり大胆に切り戻すと、枝が伸びるまでにも時間がかかり、更には枯れる心配がありますので気をつけましょう。
- 剪定しなくても自然と雰囲気のある樹形に育ちます。剪定するとすれば、徒長枝を切る程度にとどめます