cjgb1-29★ 常緑ヤマボウシ緑花「グリーンペイジ」高さ2.9m 不在置き了承商品
商品番号 cjgb1-29★
代金引換不可
送料無料
現品発送
この商品をシェアする
- タイプ
- 常緑高木
- 耐性
- 植栽環境:関東∼九州 耐寒性-5度程度
- 特徴
- グリーンペイジは、常緑ヤマボウシでは唯一の緑花を咲かせ更に長期咲き品種です。5月頃から咲く花は、なんと9月ころまではきれいな状態の花を維持し続けます。
葉っぱの色は時折紫色を帯びるようなシックな色合いで、気品すら感じさせてくれます。さらに、樹形も直立性を帯びておりまとまりやすくお庭でも育てやすくなっています。こちらは耐寒性は-5度程度で、冬に北西の風が吹き抜ける場所は枯れる可能性があります。
日当たりの良い場所の方が花付きが良くなります。
- 鑑賞時期
- 花:5月(一季咲き) 実:10月
- 日照条件
- 日向∼半日陰
- 育てやすさ
- 初心者向きで育てやすい
- 最終樹高
- 高さ:約5∼6m
葉張り:約3m
成長の速度:普通
※最終樹高は環境で大きく変化します。
希望の大きさで切り詰めることも可能です。 - 植え付け環境
- 庭植え
- 育てるポイント
- 水はけのよい肥沃な土壌に植えます。
- 北関東程度の冬の気温の環境では、葉を半分からすべて落とす場合がありますので、なるべく日当たりがよく北および北西の風が直接当たらないところに植えてください。
- 水やりは基本雨に任せる。夏場で乾燥が続いた場合は朝か夕方にたっぷりと与える。
- 自然と樹形は整いますが、込み合う枝が出てきたら剪定し、シルエットを円錐形に樹形を整えると見栄えが良くなります。
・地域別の配送料は下記の表をご確認ください。(送料無料商品を除く)
・当店は、商品の都合上、沖縄・離島・一部北海道(札幌以北)への配送は行っておりません。予めご了承ください。
※配送業者の都合や、その他やむを得ない理由により配送が連絡無しに遅れる場合がございます。
※万が一、商品到着が希望日の夕方でも大丈夫なよう、植え込みの前日受け取りにするなどの植え付けのスケジュールをお願いします。
- 植え付け環境
- 水はけのよい肥沃な土壌に植えます。
- 土壌が心配な場合は、市販の土壌改良剤を掘り上げた土に半分から1/3程度混ぜ込むとよいでしょう。
植木専用土壌改良剤、グリーンロケットの土「育」もおすすめです。 - なるべく日当たりのよいところが望ましいですが、半日陰でも十分に育ちます。
- 肥料
- 特に必要ありません。定植後、油粕などの緩効性の肥料を育成の度合いにあわせて与えます。
- 植え付け時期
- 10月∼梅雨前ですが、それ以外の時期でも可能です。もし定植後に葉がしおれる場合は、葉を全部むしるようにします。
- 寒い時期に出荷するものは、最初葉がついていても定植時にその環境に慣れるために葉を落とすことがあります。
- 害虫・消毒など
- 害虫はほとんどつきませんがたまに虫が付いているのを見ることがあります。見つけ次第退治します。
- 剪定方法
- 自然と樹形が整います。
- 込み合う枝が出てきたら剪定し、円錐形に樹形を整えます。
こちらの商品は幹の曲がりがございます。この曲がりを直すための支柱を同梱包致しますので、植え付けの際にご使用ください。
幹の曲がりの直し方こちらをご覧ください。支柱は1年ほどで外せます。1年後にはきれいな樹形になります。
(すぐに直し方の方法が始まります)
幹の曲がりの直し方こちらをご覧ください。支柱は1年ほどで外せます。1年後にはきれいな樹形になります。
(すぐに直し方の方法が始まります)